一年中食べたい
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四十歳は青春の老年であり、五十歳は老年の青春である。

さて。

近所に美味しいパン屋さんがあります。
ある時間帯には、そのパン屋さんの半径50m以内には近寄ってはいけません。
あー、あの香ばしいパンの焼ける匂い。思い出すだけでよだれが。。

仕事に疲れたら、ネット閲覧^^
というわけでニュースでもチェック、チェック。
お、こんなのはどうですか?
満島ひかりが白ずくめ防菌服で“中の下の人生”を歌い上げる特別映像が到着
国内映画賞の新人賞を次々と獲得し、注目を集める満島ひかり主演の『川の底からこんにちは』の劇中に登場するしじみ加工工場の“社歌”を満島さん演じる“社長”佐和子と社員たちがヤケ気味に熱唱するシーンを収めた特別映像が到着した。 【関連写真】この記事のほかの写真 本作で満島さんが演じているのは、“...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000007-cine-movi

んと、今日は何を食べようかな。
っていうか昨日何食べたっけ?最近とっさに思い出せないんですよね・・・

前にも同じようなニュースを見たような気が・・・。満島ひかりが白ずくめ防菌服で“中の下の人生”を歌い上げる特別映像が到着といったニュースはよくあることなんでしょうかね。


PR
他人の後ろから行くものは、けっして前進しているのではない。

さてさて。

名刺を切らしてしまったので、新しく作ろうと思ったのですが、ここらで一発デザインの変更なんかしてみたいなぁ、なんてことを考え出して、いまだに名刺が切れたままの状態なのでした。

あ、そうだ。新型インフル対策総括会議の構成員を発表―厚労省というニュースについて一言。「いい加減にして」

【新型インフル対策総括会議の構成員を発表―厚労省】
 厚生労働省は3月26日、新型インフルエンザ対策総括会議の構成員を発表した。政府の新型インフルエンザ対策本部の専門家諮問委員会委員長を務めた尾身茂氏(自治医科大教授)ら11人で、初会合は31日に開かれる。  同会議の構成員は尾身氏のほか、▽伊藤隼也氏(医療ジャーナリスト)▽岩田健太郎氏(神戸大大学...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000014-cbn-soci

そんなこんなで、気が付けば時間は過ぎていて、仕事のリミットも迫っているわけで・・・。まあ、仕方がないことではありますが。

新型インフル対策総括会議の構成員を発表―厚労省という話題をみて、昨今こういう状況なんだなぁということが何となくわかった気がします。やはり情報はこまめに拾っておかないとついていけないですね。


のんきと見える人々も、心の底をたたいてみると、どこか悲しい音がする。

さてさて。

ここ数ヶ月、会社からの帰りは1駅分歩いてます。
それを聞いた同僚がさっそく負けじと歩き始めたのですが、1週間で挫折したそうです。
やはり定期券をその1駅前で買うくらい覚悟を決めないとですね。

今ニュースをチェックしていたら目についたものがありました。最近この手の話題をよく耳にしますが、水夏希「あと半年、最大限めざす」 宝塚歌劇の東京雪組公演が開幕といったニュースです。

【水夏希「あと半年、最大限めざす」 宝塚歌劇の東京雪組公演が開幕】
 宝塚歌劇団雪組「ソルフェリーノの夜明け」「Carnevale(カルネヴァーレ) 睡夢(すいむ)」の東京公演が26日、日比谷の東京宝塚劇場で開幕した。初日公演に先立ち、朝から公開舞台稽古(けいこ)が行われ、雪組トップスター、水夏希(みずなつき)と愛原実花(あいはらみか)が会見した。2人はすでに次作で...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000586-san-ent

おっと、いつの間にかこんな時間か。仕事中も、これくらい時間が早く過ぎてくれるとありがたいんですけどね。


さてさて。

名刺を切らしてしまったので、新しく作ろうと思ったのですが、ここらで一発デザインの変更なんかしてみたいなぁ、なんてことを考え出して、いまだに名刺が切れたままの状態なのでした。

今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、EOS 5D Mark IIで撮った「日本色」、咲き誇る展示会というニュース。なぜに?

EOS 5D Mark IIで撮った「日本色」、咲き誇る展示会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000015-zdn_lp-sci

一息ついたら、なんだかお腹がすいたなぁ。天ぷらうどんか、とんこつラーメンが食べたくなってきました。


役に立ちそうな情報を発見。

ライト・照明を選ぶなら「照明館」

普段はあまり気にしないけど、照明が違うだけで、部屋の雰囲気が全然変わってくるんですよね。
それに、文字を読むのに適した明かり、料理が美味しく見える明かりとか、そんな違いもあるんだそうです。
インテリアの一つとしても重要ですしね。

「照明館」というサイトが、意外と便利な感じです。
おしゃれな間接照明でも探してみるかな。
http://light.interior9.com/

これから、友人と会う約束があります。久しぶりなのでとても楽しみです。どこで食事をしようかなー、と。ではまた。



おすすめ
人気の椅子通販 ロッキングチェア プラスチック製
椅子 会議用チェア(オフィスチェア)
カウンターチェア(木製) 背もたれなし

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1028] [1029] [1030] [1031] [1032] [1033] [1034] [1035] [1036] [1037] [1038]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=