一年中食べたい
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて。

先日仕事で使う必要があって、近くの文具店に色鉛筆のセットを買いに行きました。色鉛筆なんて買うのはホントに何年(何十年?)ぶりでしょう。子供の頃は、24色入りとか32色入りとか持っていたような気がします。


<花粉>飛散、1週間ほど早く…東・北日本 環境省予測
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000069-mai-soci



おすすめ
バレンタインギフト ワイン アルゼンチン
ボストンバッグ(紳士用) ダックス
バレンタインギフト アクセサリー



PR
運命は花崗岩より堅固だが、人間の良心は運命より堅固である。

米アマゾン、キンドル向けアプリケーション開発でアップルに追随
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000306-wsj-bus_all

世の中が変わってくると、今回の「米アマゾン、キンドル向けアプリケーション開発でアップルに追随」というような話題が増えてきますね。まあ仕方がないんでしょうが・・・


幸運といい、不運といい、それは後になって言えることである。
ただ自分がよいと思うところを現実の条件から裏付けし、あとは勇を鼓して一歩踏み出すだけである。

トーヨータイヤジャパン、サポート選手が冬季五輪の代表に
東洋ゴム工業は、同社の販売子会社であるトーヨータイヤジャパンがサポート契約をしているスキークロス競技の瀧澤宏臣選手が、バンクーバー冬季オリンピックの代表選手に選出されたと発表した。 瀧澤選手は代表選出について「ここまで本当に、本当に苦しい道のりでした。トーヨータイヤさんにご支援いただきなんとかここまで来ることができました。やっとスタートに立つことができたという気持ちです。オリンピック代表に選ばれ、本当にうれしく思います」とコメント、冬季オリンピックではメダルを獲得に向けて全力を尽くすとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000038-rps-bus_all

どうです、この記事。トーヨータイヤジャパン、サポート選手が冬季五輪の代表に、といった話題は本来興味がなかったのですが、最近は妙にひっかかります。なんでだろう?


より困難なものを、より美しきものと見ること、これが人類の通弊である。

暇つぶしはネットでニュースを読むに限りますね。今日みつけた気になる話題は、カメレオン、ウサギ相次ぎ保護というニュースですかね。

カメレオン、ウサギ相次ぎ保護
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000002-kana-l14

このような話題が増えてくるというのも時代というものでしょうかね。。。カメレオン、ウサギ相次ぎ保護といったニュースは今後も出てきそうな気がします。

ん、ケータイにメールが入ってる。いつの間に。この携帯もそろそろ買い換えたいなぁ。


子どもを不幸にする一番確実な方法はなにか、それをあなたがたは知っているだろうか。それはいつでも何でも手に入れられるようにしてやることだ。

有明海ノリ養殖、色落ち深刻
 全国一のノリ産地である佐賀県の有明海で、重度の色落ちが起きたとして、一部の漁業者が今季の養殖を断念し、養殖網の撤去を始めた。色落ちは昨年末から続く栄養塩不足が原因。例年より1カ月半も早い終了に、漁業者からは生活不安に加え、ノリ養殖自体の危機を訴える声も出ている。 【関連記事】ノリ養殖危機 漁船100隻がデモ 「水質浄化を急げ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000003-maiall-soci

それにしても、来週の天気が気になるなぁ。雨なら雨でもいいんですけどね・・・。


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1110] [1111] [1112] [1113] [1114] [1115] [1116] [1117] [1118] [1119] [1120]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=