日本三大夜景といえば、神戸、函館、長崎。
人形劇:心温まる物語、親子で楽しんで--「ひきがえる」来月6日・徳島 /徳島という話題をネットでみかけました。個人的には結構気になるので紹介します。
【人形劇:心温まる物語、親子で楽しんで--「ひきがえる」来月6日・徳島 /徳島】 徳島子ども劇場の第162回低学年例会・人形劇「火よう日のごちそうはひきがえる」が12月6日、徳島市八万町向寺山の県立21世紀館多目的活動室である。午後2時10分開場、同2時半開演。 人形劇団京芸が、子どもたちが大好きな児童文学「ひきがえるとんだ大冒険シリーズ」から、ヒキガエルのウォートンの愉快な冒険と心温まる友情の物語を上演する。同劇場の瀬戸明子・事務局長は「私たちの心までも温かくしてくれるお話です。寒い冬に、親子で楽しむのはいかが?」とPRしている。 入会手続きが必要で、希望者は12月4日までに連絡が必要。問い合わせは同劇場(088・626・2257)へ。【田中裕子】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000222-mailo-l36まあニュースはニュースということで受け止めておくこととしましょう。いずれにせよ人形劇:心温まる物語、親子で楽しんで--「ひきがえる」来月6日・徳島 /徳島、などという話題は自分にまったく無関係というわけにはいかない日もくるかもしれませんが。
うーん、実は明日までに片付けなければならない用事がありまして。。。気が乗らないんですけどね。
ささっとやっちゃおうかな。