一年中食べたい
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーと。

今朝はなんだか気だるかった。
そんな朝は、普段とはちょっと違うものを身につけると気分転換になる。今日のポイントは、露店で買った地味な指輪。

えーと、ネットのニュースで夢中で勉強…公認会計士最年少合格の長谷川さんという記事を見かけました。ちょっと気になります。
夢中で勉強…公認会計士最年少合格の長谷川さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000840-yom-bus_all

それにしても、来週の天気が気になるなぁ。雨なら雨でもいいんですけどね・・・。

夢中で勉強…公認会計士最年少合格の長谷川さんといった関連の話題って、どういうわけか長く印象に残ってるんですよね。ナゼでしょうか。不思議だなぁ。


PR
考えるな、感じるんだ。

さてさて。

友人のマンションに遊びに行ったときの話。
インターフォンで友人にオートロックを解除してもらってエントランスに入るわけですが、そのときに一緒に知らない人がさっと入ってくることが、よくあります。
これってオートロックの意味、まったくないですよね。


「真実」を「見る権利」? =映像タイトルに意図反映―ビデオ流出、海上保安官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101113-00000016-jij-soci

まあニュースはニュースということで受け止めておくこととしましょう。いずれにせよ「真実」を「見る権利」? =映像タイトルに意図反映―ビデオ流出、海上保安官、などという話題は自分にまったく無関係というわけにはいかない日もくるかもしれませんが。



おすすめ
ドッグフード(ガム) ボール型
ドッグフード おやつ
ドッグサプリメント(コンドロイチン) 液状・ドリンクタイプ

金は肥料のようなものだ。ばらまけば役に立つが、一ヶ所に積んでおくとひどい臭いがしてくる。

えと、このニュースは考えさせられるものがあります。巨人の小笠原、15年目へ充実の始動=プロ野球自主トレというものですが、うーむ。

【巨人の小笠原、15年目へ充実の始動=プロ野球自主トレ】
 【巨人】小笠原内野手が10日、川崎市のジャイアンツ球場で本格的な自主トレを開始した。昼前にグラウンドに出て走ると、室内でのキャッチボール、ノックなどで約2時間。「充実した時間だった。隅々までしっかり意識して、けがをしないトレーニングをやりたい」と、汗を拭った。  プロ15年目。例年同様、バットを振...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000043-jij-spo

ん、ケータイにメールが入ってる。いつの間に。この携帯もそろそろ買い換えたいなぁ。


哲学というものは、たしかに、結構なものだよ、ひとが若い年頃に、ほどよくそれに触れておくぶんにはね。しかし、必要以上にそれにかかずらっていると、人間を破滅させてしまうことになるのだ。

眠気ざましにニュースを見ると「1500キロの重さに耐える手作りの「紙の橋」 大学生が製造」という見出しがちょっと引っかかりました。
1500キロの重さに耐える手作りの「紙の橋」 大学生が製造
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00000092-scn-cn


今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、ルート案内や方向案内ができる「iタウンページ」のiPhoneアプリ「iTownpage」というニュース。なぜに?
ルート案内や方向案内ができる「iタウンページ」のiPhoneアプリ「iTownpage」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101215-00000020-zdn_m-mobi

ところで、全然関係ないけど最近、面白い漫画がないような気がするんですよね。。。

と漫画雑誌を読みながら思う今日この頃。


今回の「ルート案内や方向案内ができる「iタウンページ」のiPhoneアプリ「iTownpage」」とか、そういった話題は、なぜか記憶に残ってしまいます。まあ、個人的なことなんですけどね。



おすすめ
観葉植物の通販 中型観葉植物 クロトン
ゴムの木(観葉植物) 大型(131cm~)
ガジュマル(観葉植物) 中型(71cm~130cm)

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[676] [677] [678] [679] [680] [681] [682] [683] [684] [685] [686]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=