休憩中に、ネットでニュースを見ていたら、こんな記事が。CO2削減で初の数値目標=05年比、GDP当たり20~25%減-インドというものですが、こういう話題が最近多いですよね。
【CO2削減で初の数値目標=05年比、GDP当たり20~25%減-インド】 【ニューデリー時事】インドのラメシュ環境相は3日の議会答弁で、国内総生産(GDP)を一定額増やすために排出される温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)の量を、2020年までに05年比で20~25%削減するとの目標を明らかにした。 コペンハーゲンで来週始まる国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)を前に、インドとして事実上、初の数値目標を掲げた。同環境相は「05年以降の15年で(GDP当たり排出量を)自主的に20~25%減らす用意があることを世界に向けて表明する」と述べた。ただ、目標に法的拘束力は持たせないとした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000000-jij-intまあニュースはニュースということで受け止めておくこととしましょう。いずれにせよCO2削減で初の数値目標=05年比、GDP当たり20~25%減-インド、などという話題は自分にまったく無関係というわけにはいかない日もくるかもしれませんが。
おっと、気が付いたらこんなもう時間ですか。お腹が空いたなぁ、と思ってたんですよ。
おすすめ
クリスマス プレゼント ZIPPOクリスマス 装飾クリスマス ギフト ネックレスPR