パチッと目がさめるなんて、あれはうそだ。濁って濁って、そのうちに、だんだん澱粉が下に沈み、少しずつ上澄ができて、やっと疲れて目がさめる。
さて。
先日仕事で使う必要があって、近くの文具店に色鉛筆のセットを買いに行きました。色鉛筆なんて買うのはホントに何年(何十年?)ぶりでしょう。子供の頃は、24色入りとか32色入りとか持っていたような気がします。
【<学生音コン>フルート部門 中高13人が本選へ】 第64回全日本学生音楽コンクール名古屋大会予選(毎日新聞社主催、NHK後援)フルート部門の中学校の部と高校の部が18日、名古屋市千種区の今池ガスホールで開かれた。中学校の部に17人、高校の部に26人が参加、計13人が本選に進んだ。本選は11月3日に同ホールで開く。予選通過者は次の通り。(敬称略、数...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100919-00000002-mai-sociと、このような記事なわけですが。個人的には「<学生音コン>フルート部門 中高13人が本選へ」というような記事は気になって仕方がありません。
PR