さてさて。
マンションに住んでいるなら、夜中に洗濯機を回したり、掃除機をかけるのには気を使ってほしいですよね。
生活の時間帯が違う人がいるので、ある程度は仕方ないとは思うんですけど、毎晩毎晩は勘弁して欲しいです。
【ダウ、1万0400ドル台回復=一時100ドル超高〔米株式〕(21日午前)】 【ニューヨーク時事】週明け21日午前のニューヨーク株式相場は、クリスマスを控えて薄商いの中、総じて堅調な海外市場の流れを引き継いで大幅続伸している。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前10時5分現在、前週末終値比106.26ドル高の1万0435.15ドルで取引されている。ハイテク株中心のナスダック総合指数は2.47ポイント高の2235.16。 この日は米主要経済指標の発表はなし。アナリストによる投資判断引き上げが材料視されたほか、商品相場高を受けて素材株に買いが入り、相場を後押しした。 クリスマスに伴い、米株式市場は24日が短縮取引、25日は休場となる。休みを取る市場参加者も多く、週を通じて商いは低調になる見込み。ただし、第3四半期の米実質GDP(国内総生産)確報値や、各種住宅指標などの発表が予定されており、閑散商いの中を値動きの荒い取引になる可能性もある。 ダウ銘柄は全面高。投資判断を引き上げられた米アルミ大手アルコア、米半導体大手インテルの伸びが目立つ。また、歳末商戦の好調期待を反映し、米インターネット小売り大手アマゾン・ドット・コムも堅調に推移している。(了)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000004-jij-brfPR