というわけで。
こないだ、いつのまにかハエが部屋の中を飛んでいました。窓は換気の際に開けましたが、きちんと網戸が閉まっていますし、もちろん網戸に破れがある、などということもなさそうです。
まさか、、、この部屋で羽化した、この部屋出身のハエ? なんて、くだらないことを考えてしまうのでした。
受け入れ拒否が大幅減=救急搬送で妊婦・新生児-総務省消防庁というニュースを見ました。この情報だけでは何ともいえませんが、これに関する情報は今後も見守りたいですね。
【受け入れ拒否が大幅減=救急搬送で妊婦・新生児-総務省消防庁】 総務省消防庁は18日、昨年1年間の救急搬送に関する実態調査結果をまとめた。妊婦や新生児の救急搬送は全国で4万791件あり、このうち医療機関に3回以上受け入れを断られたケースは517件だった。調査を始めた2007年の1084件から大幅に減っており、同庁は「救命処置が必要な妊産婦を必ず受け入れる東京都...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100318-00000134-jij-pol気が付けばブログを更新してるときが一番気楽な時間だなぁ。けど、これが仕事になると、それはそれで嫌になるのかな?
今回、受け入れ拒否が大幅減=救急搬送で妊婦・新生児-総務省消防庁、といったニュースをみて、ちょっと考えさせられるものがありました。今後どのような展開があるのでしょうね。
PR